afuji2003-05-21

右脳さんの所では、「HRCapt」が紹介されていたが、あえて違うものを探しました(^^)
ScrShotも試したけど、T|Cでの起動(撮影?)方法がわかりませんでした。
そこで、もう1つのメジャーなキャプチャソフトの「ScrennShot5」。これをターゲットにしました。
キーでのトグル出来るのでT|Cとは相性が良さそう。ハードキー、JOG、OPTION+Return、OPTION+SPACEですクリーンショット、タイマー撮影が出来ます。
できれば、「OPTION+Returnでスクリーンショットが撮れるかも?」と思ったけど、どうもこれはOS4以下のScreenShotHackと同様でTreoのイベント用なのかウンともスンともいいません。ハードキーを直には使いたくないし・・・。
で、考えたのが、「BDAL」から「AdA」経由で「JogPushDA」と「BackDA」を使う方法。ScreenShotではActivationをJog-Pushにして、DelayedをJog-Backにします。「AdA」ではAddressにJogPushDA、TodoにBackDAを設定。これで、Addressを2回押しでキャプチャ、Addressの後にTodo押しでタイマーキャプチャが可能になりました。

ScrennShotはコンジットでHotsync時に自動変換したり、マニュアルで変換するツールもあるので便利ですね。
ちなみに fuji はコンジットでJPGに変換しています。(BMP,GIF,PNGなども可)

linkesoft(ScreenShot) : http://linkesoft.com/
Shinhei's Palmware Factory(BDAL) : http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7022/index.html
Palm farm (AdA) : http://www5a.biglobe.ne.jp/~oomori/palm/
シェクまくパーム(Jog Push DA) : http://www.muchy.com/developer/tadao_horiuhci.html
増井 俊之さん(BackDA): http://pitecan.com/